試験・バイト・就活… 大学生にも悩みは付きないかと思いますが、男子大学生にとって一番の関心事は「恋愛」かと思います。
という方もいらっしゃるかもしれませ。ただ、恋愛をすることによって女性の考え方を知ることができ、社会人に必要な女性とのコミュニケーション方法を学ぶことができます。彼女がいないあなたは、彼女がいる人に比べて決定的に社会経験が欠けているのです。
本当にそれだけが原因でしょうか?
私の経験上、顔の良し悪しは彼女ができないこととは関係ありません。
私はこれまで、ブサメンでもミスキャンと付き合う豪腕男子、ブサメンでもサークルの女子を食い荒らすチャラ男子などたくさんの事例を見てきました。彼らは決して顔で勝負せず、他の部分で自分を磨き、女性をモノにしているのです。
そりゃイケメンであることに越したことはないですが、彼女ができない根本の原因は「もっと別のところ」にあり、それを改善することであなたのモテ度は確実に上がります。
ちなみにこれができてないと、イケメンでも彼女はできません。
今回は彼女ができない「ヤバイ」男子大学生の特徴、およびその改善法を紹介していきたいと思います。
目次
彼女ができないヤバイ大学生の特徴
100人の女子大生にアンケートを取り、彼氏にしたくない人の特徴を挙げてもらいました。
すると、彼氏にしたくない男の特徴として以下の意見がありました。
- 清潔感がない(32人)
- ファッションがダサい(20人)
- コミュニケーション能力がない(14人)
他にも「顔がタイプじゃない(6人)」「お金がない(4人)」などもありましたが、
大体の場合、彼女ができない原因は上位3つのどれかにあるでしょう。
これらはイケメン or 非イケメンに関わらず、女性から好かれるために”男として”必須な3要素です。
また、上記スペックは十分なのに彼女ができないと嘆いている方は以下のどちらかに当てはまります。
- 出会いが少ない
- 高望みしている
彼女ができない大学生にチェックしてほしい5項目
彼女ができない方は上記で挙げた5項目を今一度見直していただきたいです。
1. 清潔感に関して
以下のような男子は恋愛どころか、女性に受け入れられることも難しいかもしれません。
- 髪がきたない
- ヒゲがきたない
- 眉毛が生えっぱなし
- 鼻毛が伸びている
- 歯がきたない・口が臭い
清潔感は恋愛のみならず、社会で人間関係を築いていく上で最も大切な要素です。人と関わる以上、大前提としてあなたが生理的に受け付けられる必要があります。
繰り返しますが、決してイケメンになる必要はありません。至近距離に近づいても拒絶されない程度の外見上の清潔さを備えておきましょう。これらは日頃の手入れで十分改善できます。
髪
髪は清潔感の基本ですので、洗ってないギトギトした長髪などは絶対NGです。髪は毎日シャンプーで洗い、清潔にしておきましょう。
私が愛用しているのはチャップアップシャンプー

また、髪型に関してはセッティングに自信がある方以外は基本的に短髪・黒髪にしておくのがベターです。短髪は顔の表情や輪郭がよく見え、女性の好感度を狙うには一番無難な髪型です。
↓↓こんな感じの髪型などは誰でも似合うと思います。
↓↓最近流行りののマッシュ系なども爽やかでカッコイイのでオススメです。
もしあなたが本気変わりたいと思うのであれば、大学生御用達のホットペッパービューティー
一流の美容師があなたの容姿に合わせた適切なスタイリングをしてくれるため、生まれ変われること間違いなしです。
ヒゲ
大半の日本人女性はヒゲ嫌いです。
オーランド・ブルームとかオダギリ・ジョーくらいセクシーなら別ですが、普通の無精ヒゲなどは絶対NGです。
基本的にヒゲは綺麗に剃っておくおくのがベターです。
私の使っているオススメの髭剃り↓↓
眉・その他
髪型とヒゲが整えられたら、今度は眉毛を揃えてみましょう。
実は、眉毛は髪型以上に顔の印象を左右します。せっかく髪型をカッコよくしても眉毛がゲジゲジでは台無しです。
眉のスタイリングは難易度が高いので、自分で剃らずにプラスエイトのような眉サロンできっちり整えてもらいましょう。
普段の手入れは以下のような道具を使ってするのがオススメです。私の愛用品↓↓
また、鼻毛も気づくと出ている人が多いので、抜かりなく手入れしておきましょう。
歯が汚い・口が臭い
歯の白さや口臭も清潔感の基本になりますので、歯が黄ばんでいる方・口臭が気になる方はしっかり対策する必要がありあます。また、タバコを吸っている方は女性に敬遠されることが多いです。タバコ自体は悪くなくても、それに伴う黒い歯や口臭が嫌だという方は多いです。
歯のホワイトニングにオススメなのはスターホワイトニングです。
また普段の歯磨き用には以下の電動歯ブラシがオススメです。Sonic Careのダイアモンドクリーンシリーズは音波水流で磨くため手磨きよりも格段に良く磨けます。モデルは2014年のもので十分なので、白い歯を目指す方には是非手に入れていただきたいです。(私も愛用しています。)
また口臭はSonic careを使った毎日の歯磨きである程度改善されますが、歯だけでなく舌にも「舌苔」という汚れが溜まっている可能性が高いので、以下で舌を磨くをオススメします。
また、3ヶ月置きにくらいで町の歯医者さんで歯垢を除去してもらえば口内環境対策は完璧と言えるでしょう。
2. ファッションがダサい
清潔感を手に入れたら今度は身なりを見直していきましょう。以下のような服装は問答無用でNGをくらう可能性があります。
- ヴィジュアル系
- 悪羅悪羅系
- 英単語で色々書いてある服
- お母さんが買ってきた服
- 高度なファッション雑誌のコーデをそのまま着る
ヴィジュアル系はバンギャ(=ヴィジュアル系バンドやホストが好きな女性)に、悪羅悪羅系はギャルには受けるのですが、一般的な女性を対象とした場合敬遠される可能性が高いです。
また英字で「New York American」などよくわからない単語がプリントされている服もダサいのでやめましょう。
またもう大人なので、ショッピングモールなどでお母さんが買ってきた服をそのまま着るのもやめましょう。ショッピングモールで売っているような若者向けの服は小・中学生向けのダサいデザインである場合が多いのです。
また意外だと思われるかもしれないですが、ファッション雑誌に載っているコーデをそのまま着るのも案外NGです。
例えばメンズノンノやMEN’S FUDGEのような雑誌はいわゆるモデルっぽい綺麗めファッションなのですが、一般人からすると少し着こなしの難易度が高いです。モデルが着ているから様になるのでは?という服装が多いので要注意です。
またFINE BOYSなどよりカジュアルな大学生向けファッション雑誌でも、一般人受けしなさそうな特殊な服装が載っていたりするので、よく吟味が必要です。
基本的には、無地の白シャツ・黒スキニーなどシンプルなものをオススメします。
3. 女性とうまくコミュニケーションがとれない
女性と話すのは簡単なようで、実は凄く難しいです。
- 相手の目を見れない
- 自分から話しかけられない
- 会話が続かない(話題を提供できない)
- ガツガツし過ぎている
- 自分の話ばかりする
NG過ぎても、ガツガツし過ぎてもダメです。あくまで自然に会話のキャッチボールができるようになりましょう。また、女性との会話のポイントは聞き役に回ることです。
女性(左脳を使う) | 男性(右脳を使う) |
|
|
「てかさー、これxxxxじゃない?」
「きゃー!わかるー!!」
こんな女性同士の会話をよく聞くことがあるかと思いますが、女性は感情の赴くままに好きなことを話し、共感してもらいたい生き物なのです。
話すこと自体に意義があるため、そこに一貫性やアドバイスは求められてません。女性と話す際は相手に気持ちよく話させて、共感を示すようにしましょう。
4. 出会いが少ない
どんなに自分磨きに徹し恋愛ポテンシャルを高くしたところで、女性との出会いの絶対数が少なければ彼女ができる可能性は低くなってしまいます。
行動を起こして女性と知り合っていかなければ何も始まりません。
- 大学内
- サークル
- バイト先
- インターン・就活
- 出会い系
大学内・サークルは王道なのですが、入学後すぐにコミュニティができてしまうので今から新規開拓というのも難しいかと思います。またバイト先やインターン・就活も多いですが、偶然出会ったというケースが多く、わざわざ出会い目的にやるものでもないでしょう。
私が一番オススメするのは出会い系アプリです。出会い系って危ないイメージがあるかもしれませんが、今はまったくそんなこともありません。Facebook連携・身分証登録が必須など身元の保証された方のみが登録できるため、かなり健全で安全なアプリになってます。またプロフィールを登録をすることで相手の趣味・嗜好や自分とのマッチ度もわかります。
オススメの出会い系アプリ↓↓
メンタリストDaiGo監修!恋愛・婚活マッチングサービス【with(ウィズ)】
「with」は相手との共通点・マッチ度の性能を強化しているので、会う前からお互いの相性がわかります。
事実、私もこれで彼女ができました(笑)
合コンや街コンなんかよりよっぽどコスパいいですよ!?
5. 高望みし過ぎ
高望みしている間も「彼女ができる」とはほど遠いかもしれません。
- もっと顔が可愛い子…
- 身長がこうもっと…
挙げだしたらキリがないですが、自分の理想像ばかり語るのはよくないです。
今の世の中はグラビア画像や二次元アニメで溢れておりますので、現代男子の理想の女性像はどんどんレベルが高くなっていると言われております。
もっと現実を見ましょう。
理想ばかり語る男子は、そもそも殻に閉じこもっている傾向が高いです。
出会いやコミュニケーションの絶対数をもっと増やしていけば、良いと思える女性ときっと巡り会えます。
ちょっとしたコトで彼女はできる。彼女ができない大学生に伝えたいことまとめ
いかがでしたでしょうか?
決して大金をかける必要も、自分を大きく変える必要もないです。
今の自分を大切にしながら、ちょっとしたコトをを変えていくだけで彼女ができる可能性は十分あがります。
今まで色々な大学生と知り合った中でわかった、彼女ができない人の5つの特徴とその改善策を簡単にあげてみました。
- 清潔感がない
- ファッションがダサい
- コミュニケーション能力がない
- 出会いが少ない
- 高望みし過ぎ
もちろんこのどれかが欠けていても彼女ができる方・モテる方は沢山いますし、結局は人となりも大切です。ブサメンだろうが太っていようがそれが個性として好かれればなんの問題もありません。一番大切なのは自分に自信をもつことです。